お店のプチ改装
こんにちは〜
初登場、クッキーの代表です。
一応、肩書きは社長です。
今日は私と娘の恵子の力作、
「アンティーク風な、ドア」をご紹介。
うちのお店はご存知のように3店舗
あり、古江の本店、de pastel、そして五日市です。
そこで、今回は、de pastelが開店して早10年を超えた
ので、少し雰囲気も変えるために、セルフ改装を
することにしました。
業者にお願いすると、ちょっと費用が…、
ということで、娘を丁稚に迎え、日々コツコツと
作っております。
さて、ペイント前のドアです。
パイン材の一枚の板を買って来て、
枠を接着剤とネジでつけて、表情をつける
ために、モールディングといって、波形の凹凸を
つけました。このモールディング材も、ホームセンター
なんかで買えるんですが、ちょうどいいサイズのものがなく、
自分で作ってみました。
あと細かな行程はまだまだあるのですが、
それは置いておいて、ついにペイント。
私は、白がいいのでは、と思っていたのですが、
娘がブルーグレーにしたいと言い出したので、
今回はブルーグレーにペイントしました。
私の作業着を着てペンキをひたすら塗る娘。
端も妊婦な体をかがめて塗っています。
そして、この後、タオルに別の色のグレーを
付けて、擦るように汚していきました。
その後、うちをひいきにしてくださっているお客様が
BRIWAXという素敵なオイルを持っていらっしゃるので、
そちらをお借りしてさらに汚してアンティーク風に。
最後にアクリル絵の具でまた色をぼかしつけていきました。
私はよく知らないのですが、娘いわく、
「佐藤きよみ」さんや「青柳啓子」さんという方が
ペイントがとっても上手なそうで…
その方達の技法を参考にさせてもらったそうです。
下地を塗るときはペンキに石膏を混ぜたりしました。
そして完成。
私と娘はかなり満足な出来上りになりました。
他人からの評価は別として、自己満足ですが。
アップで写すとこんなふうに汚れた感じに
仕上がっています。
ここ1年くらい、アンティークにお熱な娘…
それにあきれていた私ですが、こんな形で
役に立ってくれるとは。。。。
道楽もたまには良しとしてやりますかな。
さて、もし良ければ私たちクッキー親子の力作を
お店に見に行ってやってください。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- お出掛けの秋☆食欲の秋☆(2017.11.17)
- 秋のお出掛けコーディネート♥(2017.10.03)
- 秋のコーディネート♪(2017.09.13)
- 9月突入~♪(2017.09.03)
- 夏ですね〜〜(2017.08.08)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- セール開催中(2011.07.16)
- 今日のMANAMI コーディネート(2011.04.20)
- お店のプチ改装(2011.04.04)
- kiki's コーディネート(2011.03.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年も宜しくお願いします(2015.01.05)
- 臨時休業のお知らせ(2014.02.12)
- またまた 25周年 で(2013.07.08)
- あけましておめでとうございます(2013.01.06)
- 連続出張(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
有り難うございます。尚君元気ですかあ?
アンティーク風に仕上がっていて

私は白が良いかなと思ってったんだけど
k子がブルーグレーが良いって言うんで
その色にしました。色も赤青グレー白ベージュ、色々混ぜて、苦心して
作りました。微妙な良い色に仕上がってますね
娘ながら感心しています
実物はとっても良いですよ〜、一度見に来て下さい
待ってま〜す
投稿: yoko | 2011年4月30日 (土) 20時59分
ご無沙汰しております。
山下尚寛です。
最近になって「クッキースタジオ」さんのHPを見つけてしまい思い切ってコメントしてみました。
私もブルーグレー色は大好きです。空の色もそんな
色合いが好きですね。
今度いつかは分かりませんがまたお訪ねしたいです。
投稿: naohiro yamashita | 2011年4月29日 (金) 14時15分
ありがとうございます♪パステル見に行ってみてください☆
お返事が遅くなりましたが、ワンピース、今日届きました♪またお店に寄って下さいね♪
投稿: 恵子 | 2011年4月 6日 (水) 16時43分
すってきなドア、できたんですね
パステルを覗いてみたくなりました。
ところで恵ちゃんへ…
レース襟の黒のワンピを注文してもらってますが、いつ頃入荷しますかぁ

また教えてね〜
投稿: 佳代 | 2011年4月 4日 (月) 22時11分